概要
FitServer R4260 V6 は、烽火通信(フェンフォンコミュニケーションズ)が最新発売した、ストレージ密度、パフォーマンス、経済性の最適化を図った 4U 2 ウェイラックマウントサーバーです。卓越した計算パフォーマンスを確保すると同時に、超大容量のローカルストレージ能力を提供し、少ない規模でも経済的かつ効率的に分散型ストレージ、ハイパーコンバージドインフラ(HCI)、データバックアップ、データ災害対策、ビッグデータ分析などのプロジェクトを立ち上げることができます。
応用シーン
- ビッグデータ分析
エコシステムパートナーが提供するビッグデータ分析ソリューションを完全にサポートします。 - 分散型ブロック・ファイル・オブジェクトストレージ
ブロック、ファイル、オブジェクトといった多様なストレージソリューションに対応します。 - 分散型計算
Hadoop データマイニングの分析に最適なサーバープラットフォームを提供します。 - ビデオ監視
ビデオ監視ソリューションを全面的にサポートします。
製品優位性
1. 大量ストレージと柔軟な構成
- 最大 36 個の 3.5 インチ SATA/SAS ハードディスクスロットと 2 個の 2.5 インチ SATA/SAS ハードディスクスロットをサポートし、業務におけるローカルストレージ容量の拡張ニーズを満たします。
- M.2 インターフェースと U.2 インターフェースを全面的にサポートし、転送速度が速く、業務におけるローカルストレージの多様なニーズシーンに対応します。
2. 極限のパフォーマンスと強力な拡張性
- 第 3 世代インテル ® Xeon® スケーラブルプロセッサーを 2 基サポートし、単一プロセッサーの最大コア数は 40 コアに達し、UPI(Ultra Path Interconnect)バス速度は 11.2GT/s に達し、単一プロセッサーのパフォーマンスは前世代と比較し最大 46% 向上します。
- 8 チャネルメモリを採用し、Intel® Optane™ DC Persistent Memory(DCPMM)をサポートし、既存のメモリモジュールや NVMe SSD よりも高いデータ容量と低いデータレイテンシを提供します。
- PCIe 4.0 拡張スロットを 6 個サポートし、データ転送レートは 16GT/s に達し、前世代と比較し転送速度が 100% 向上します。
3. スマートな管理と高効率な省エネ
- 80PLUS チタニウム級の高エネルギー効率電源モジュールを採用し、電源変換効率は最大 96% に達し、サーバーの電力需要を十分に満たすと同時に、エネルギースター(Energy Star)基準を満たします。
- 主要部品のスリープ機能と周波数調整をサポートし、低負荷時にシステムエネルギー消費を削減できます。ACPI(Advanced Configuration and Power Interface)エネルギー管理をサポートし、サーバーの電力消費を自動制御します。
- スマート冷却システム設計を採用し、主要デバイスの温度に応じてファン回転数を総合的に調整し、ケース内部を恒温空間に保ちます。省エネを実現すると同時に騒音を低減し、ファンの信頼性も向上させます。
製品仕様
特性 | FitServer R4260 V6 製品仕様 |
---|---|
形態 | 4U ラックマウントサーバー |
プロセッサー | 1 基 / 2 基の第 3 世代インテル ® Xeon® スケーラブルプロセッサー、最大消費電力 270W |
メモリ | 最大 16 個の DIMM スロットをサポート、3200/2933/2666MHz DDR4 RDIMM/LRDIMM メモリに対応 最大メモリ容量 4TB、インテル ® オプテイン ® データセンタークラス永続メモリをサポート |
ローカルストレージ | 24 ドライブベイ:24 個の 3.5 インチ / 2.5 インチ SATA3/SAS3 ホットスワップハードディスクをサポート、機器背面にオプションで 2 個の 2.5 インチ SATA3 ホットスワップハードディスク 1 個の M.2 ハードディスクをサポート 36 ドライブベイ:36 個の 3.5 インチ / 2.5 インチ SATA3/SAS3 ホットスワップハードディスクをサポート、機器背面にオプションで 2 個の 2.5 インチ SATA3 ホットスワップハードディスク 1 個の M.2 NVMe SSD をサポート、オプションで 4 個の U.2 NVMe SSD |
RAID サポート | SATA アレイコントローラ:RAID 0、1、5、10 をサポート オプション:SAS RAID 0、1、10、5、50、6、60 等をサポート、キャッシュスーパーキャパシタ保護をオプションで選択可 |
ネットワーク | ボード搭載で 2 個の 1GE(ギガビットイーサネット)電気ポートをサポート、オプションで外接ギガビット・10GE(万兆イーサネット)光ポートネットワークカードを選択可 |
PCIe 拡張 | 最大 6 個の PCIe 4.0 拡張スロットを提供(其中 4 個は PCIe 4.0 x16、2 個は PCIe 4.0 x8) |
その他ポート | USB3.0 インターフェース:4 個(機器尾部) VGA インターフェース:1 個 シリアルインターフェース:1 個 管理ネットワークポート:1 個 |
ファン | 24 ドライブベイ:5 個のスマートホットスワップファン、N+1 冗長をサポート 36 ドライブベイ:7 個のスマートホットスワップファン、N+1 冗長をサポート |
電源 | オプションで 1600W/1300W/800W チタニウム級又はプラチナ級電源を選択可、1+1 冗長をサポート オプションで 240VDC/336VDC に対応可 |
管理 | 外部に 1 個の RJ45 管理ネットワークポートを提供、IPMI 2.0 をサポート KVM を集積、リモート管理機能をサポート |
ディスプレイコントローラ | ASPEED AST2600 BMC を集積 |
CD-ROM | USB インターフェース光ドライブをオプションで選択可 |
オペレーティングシステム | Windows Server 2016 以降 Red Hat Enterprise Advanced Server 7.9、8.2 以降 SUSE Linux Enterprise Server 15 SP2 以降 VMware ESXi 7.0 U1 以降などの主流オペレーティングシステム |
物理サイズ | 24 ドライブベイ:高さ 178mm × 幅 437mm × 奥行き 673mm 36 ドライブベイ:高さ 178mm × 幅 437mm × 奥行き 699mm |
環境温度 | 運用時:10℃~35℃ 非運用時:-40℃~60℃ |
相対湿度 | 運用時:8%~90%(結露なし) 非運用時:5%~95%(25℃~30℃、結露なし) |
補足説明
- 製品名と企業名:「FitServer R4260 V6」は製品フルモデル名のため原記号を維持;「烽火通信」は「フェンフォンコミュニケーションズ」と日本語読みを補足し、業界での識別性を高めます。
- 専門用語の統一:「ハイパーコンバージドインフラ」は略称「HCI」を併記、「データ災害対策」「ホットスワップ」などは日本サーバー業界の定着した表記を採用;「DCPMM」「BMC」などの略称は初出時にフルネーム(例:DC Persistent Memory)を補足し、理解を助けます。
- 仕様表の可読性:「24 ドライブベイ」と「36 ドライブベイ」のストレージ仕様を分類記載、メモリ・ネットワークなどの仕様を階層化して表示し、複雑なパラメータの読み取りを容易にします。