D4000

 ヒント:画像をクリックすると拡大できます

概要

D4000 は、ユーザーに海量ストレージスペースを構築すると同時に、最新技術を採用してストレージの高効率化と信頼性保障を実現します。最大 1524 基のディスクによる大容量ストレージスペースを提供し、冗長構成のホットスワップモジュラーハードウェアと自動データ復旧機能を組み合わせることで、海量ストレージシステムのダウンを防止します。自動シンプロビジョニング(Thin Provisioning)によりユーザーのストレージスペース投資を保護し、管理ツール「FitStor Manager」によりストレージシステムの設定、管理、保守を簡素化します。さらに、省エネ電源ユニット、動的冷却システム、スマートディスク回転数調整などの多層的な省エネ方式により、ユーザーのエネルギー消費に関する投資を削減できます。

製品特徴

1. 高効率と柔軟性

  • ランダム I/O(入出力)性能:最大 150 万回 / 秒;連続データ転送速度:最大 11GB / 秒
  • ユーザーがホスト接続方式を選択またはアップグレード可能:8/16Gb FC、1/10/40Gb iSCSI、56G IB、12Gb SAS、10Gb FCoE

2. 高信頼性と可用性

  • 強力なディスクメディアエラー検出及び訂正機能により、データ完全性を確保
  • 冗長構成のホットスワップモジュラーハードウェア設計により、メンテナンスを容易に
  • 自動シンプロビジョニング(Thin Provisioning)を提供し、ストレージ容量計画を簡素化し、ストレージスペース利用率を最大限に向上

3. 低消費電力

  • 80PLUS 認証の電源ユニットを搭載し、有効電力変換効率が 80% 以上
  • 動的冷却システムにより、環境温度の変化に応じて冷却ファンの回転数を調整
  • スマート多段階ディスク自動降速機能により、ディスク回転数を調整して全体の電力消費を抑制
  • 低消費電力部品を多用し、電力投入を削減すると同時にデバイスの寿命を延長

性能パラメータ

特性D4000 技術仕様
シャーシ仕様3U16 ドライブベイ:3.5 インチディスク対応、19 インチ標準ラックマウント
2U24 ドライブベイ:2.5 インチディスク対応、19 インチ標準ラックマウント
アレイコントローラ1 基 / 2 基
ホストチャネル(1 コントローラあたり)標準:2 ポート 1G iSCSI RJ45
オプション:8 ポート 16G FC、8 ポート 8G FC、8 ポート 1G iSCSI、8 ポート 10G iSCSI(SFP+)、4 ポート 40G iSCSI(QSFP)、4 ポート 12G SAS、8 ポート 10G FCoE、4 ポート 56G InfiniBand
キャッシュ(1 コントローラあたり)4GB、8GB、16GB、32GB、64GB、128GB
最大ディスク数1524 基
対応ディスク3.5 インチ 7200 回転:4TB/6TB/8TB 12Gb/s NL_SAS ハードディスク
3.5 インチ 7200 回転:4TB/6TB/8TB 12Gb/s SATA ハードディスク
2.5 インチ 10000 回転:600GB/900GB/1.2TB/1.8TB 12Gb/s SAS ハードディスク
2.5 インチ 15000 回転:300GB/600GB 12Gb/s SAS ハードディスク
2.5 インチ SSD:200GB/400GB/480GB/800GB/1.6TB/3.2TB
電源ユニット1+1 冗長 530 ワット AC 電源モジュール
環境配慮設計スマート多段階ディスク自動降速機能搭載;ファン回転数自動調整
RAID 機能RAID 0、1、3、5、6、10、30、50、60 をサポート
ローカルホットスペア及びグローバルホットスペアをサポート
最大 2048 個の LUN をサポート
データサービス - ローカルデータ複製スナップショット:
・1 ソースボリュームあたりスナップショット数:スタンダード版 64 枚、ハイエンド版 256 枚
・システム全体スナップショット数:スタンダード版 128 枚、ハイエンド版 4096 枚

ボリュームコピー / ミラー:
・システム全体ソースボリューム数:スタンダード版 16 個、ハイエンド版 32 個
・1 ソースボリュームあたり複製ペア数:スタンダード版 4 対、ハイエンド版 8 対
・システム全体複製ペア数:スタンダード版 64 対、ハイエンド版 256 対
自動シンプロビジョニング容量の動的割り当てをサポート、ストレージ利用率を最適化、割り当て後に使用不可なストレージスペースを排除
自動階層ストレージオプション:高回転数機械ディスクと低回転数機械ディスクの間、または SSD と機械ディスクの間で自動階層ストレージをサポート
フラッシュアクセラレーションオプション:フラッシュディスクをセカンダリキャッシュとして使用し、データ読み取り速度を高速化することをサポート
リモートデータ複製オプション:16 個のデータボリュームに対してリモート同期または非同期複製をサポート
管理方式FSANManager 管理ツールキット、内蔵 WEB 管理、RS-232、Telnet/SSH
イベント通知方式Email、ファクス、LAN ブロードキャスト、SNMP、SMS
可用性と信頼性冗長構成、ホットスワップ、フルモジュラーハードウェア設計
マルチパス冗長機能を提供
キャッシュ停電保護:標準スーパーキャパシタ + Flash による永続的データ保護
対応オペレーティングシステムWindows Server 2003/2008/2012、Windows Hyper-V、Red Hat Enterprise Linux、SUSE Linux Enterprise、Sun Solaris、Mac OS X、HP-UX、IBM AIX、VMware、Citrix
応用シーン高性能ミッドレンジハイブリッドストレージ、オールフラッシュストレージ、ビッグデータコアストレージ、高負荷仮想化アプリケーションストレージ、データセンター災害対策ストレージ、スマートデータサービスストレージ、OpenStack プライベートクラウドストレージ

補足説明

  • 製品モデルと技術用語:「D4000」は製品型番のため原記号を維持;「FC」「iSCSI」「IB(InfiniBand)」「SAS」「FCoE」「RAID」「LUN」などのストレージ分野専門用語は、日本業界で通用する国際標準表記を採用し、可読性を確保します。
  • 仕様の明確化:「シャーシ仕様」「対応ディスク」「データサービス」などで複数オプションが存在する項目は、改行と分類を用いて詳細を整理;「スタンダード版」と「ハイエンド版」の機能差を明確に記載し、ユーザーの選択に役立てます。
  • 単位統一:「TB」「GB」「Gb」「ワット」などの単位は日本で一般的な表記法に統一し、「回転数」「I/O 回数 / 秒」などの性能指標は、業界で理解しやすい表現(例:「150 万回 / 秒」)を使用します。